|
本日 朝寝坊しました、同居人です。。。
ホントにゴメンナサイ<(_ _)>
で、いつもの、休憩地点。
今日は、ワインディングを主としたツーリングだそうです^^
”類は友を呼ぶ”?? |
|
|
|
|
第一目的地、「三河湖」に着きました^^
下界よりも 一足はやく、秋の訪れが感じられました☆彡
←それにしても、日曜休みって。。。^^; |
|
|
|
|
落ち葉が 哀愁を誘います。。。
メッシュジャケットでは、少し肌寒く感じるようになりましたね^^
 |
|
|
|
|
読書の秋??
同居人は、どちらかというと『食欲の秋』でございます(●^o^●) |
|
|
|
|
←SINサンとコラボ♪ その彼が、魅せてくれましたョ^m^


只者デハナイ、コノ男。 |
|
|
|
|
そんな若者を見て、30代代表、yasoozzrサン。
 
果敢に挑むも、やっぱり怖くなって、へっぴり腰です(笑) |
|
|
|
|
|
|
ハイ、続いての目的地です^^
本宮山スカイラインを経て、くらがり渓谷へ。
今回、この行程が、一番楽しめたと思います(^O^)/ |
|
|
|
|
トイレ休憩。。。
IRC、い〜いタイヤです^^ 同居人、初めてセンスタ擦りました。
 |
|
|
|
|
なぁ〜んて、センスタ擦って 喜んでいる場合じゃない!!
そんなこというから、センスタが半分なくなちゃったじゃない(-_-;) |
|
|
|
|
ハイ、これが、センタースタンド半分になった理由です。。。
アスファルトが エグレテイマス・・・・・(ーー;)
なぜ、、、?? |
|
|
|
|
|
|
|
|
ついに やってしまいました★
ここで、こうやってレポを作っているということは、
みなさん、同居人は 生きていますよ!!
左側、やっちゃいましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(ToT)/~~~ |
|
|
|
|
こんな 緩やかな 右カーブ。
それまで、結構きつ目のワインディングコース走っていたのに、
なぜか、こんなところで、コケました↓↓
まぁ、カーブ進入前に、よそ見をしていた同居人がイカンです。
きついカーブでもないし、スピード出してたわけでもないのに。
理由は、ココにありました。 |
|
|
|
|
|
|
←みんなが 心配してくれてるのに、のん気なモンです^^;
推測するに、カーブ進入前によそ見をしていたため、
左に膨らんでしまったのです。そのとき、同居人の目には、
「落ち葉のじゅうたん」が目に映ったのを覚えているので、、、
これが コケたもとでしょうね^^;
そのとき進行方向を見ていれば、だぶじ〜くん怪我しなかったのに。
あ、私もね★
見たら、10Mくらい滑ってました!!
しかも、同居人は、サーファーになっていました!?
波乗りならぬ、だぶじ〜乗り♪
まるでサーファーのように。。。華麗に10M滑ったのでした。
でも、なぜ、、、なぜ、右カーブのところで、
左を下にして滑ったのでしょうか。 未だに不思議なところです。
コケルとき、後ろからムービー撮ってほしかったナ。
それにしても、対向車いなくてよかったです。
後ろ走ってたポンさんに ひかれなくてよかったです。
ガードレールに突っ込まなくてよかったです。
ガードレール先の崖に飛び込まなくてよかったです。
単車に足を巻き込まれなくてよかったです。
だぶじ〜、自走できてよかったです。
同居人、生きててよかったです。 |
|
|
|
|
バイク屋さん 曰く。。。
タイヤがよくても、、、
タイヤと葉っぱはグリップしても、
葉っぱと道路はグリップせんからねぇ・・・
まさに、その通りでした。
みなさん、葉っぱと よそ見には、お気をつけ下さいましm(__)m
くれぐれも、栗の木なんかに 見とれてちゃぁ、ダメですよ!! |
|
|
|
|
そんなこんなで、オナカ空いたし、雨降ってきたし、、、、
いつもの休憩地点にある洋食屋さんで、おしゃれにブランチです♪
  |
|
|
|
|
なんだか 膝がいたいなぁ。。。と思ったら。。。

待ってる間に、隣のコンビにで絆創膏買ってきて処置です |
|
|
|
|
ほんとに、今回はご迷惑をおかけしまして。。。m(__)m
変わりに、ネタとしてご提供いたしますので、お許し下さいまし★
ありがとうございました^^ |
|
|
|
|
SPECIAL THANKS!!
  |
|
|
|
|
今、同居人号は、ステム交換のため、
バイク屋さんに お泊りしております。
帰ってきたら、凹むでしょうねぇぇぇ。。。
アッパーカウルに、左のカウル、ZZRのシール、サイレンサーに、
クラッチレバー。。。。。
あぁ、身体も痛いけど、出費もイタイです(>_<)
ただ、買ったばっかのメットが、キズひとつないってのが救いです^^ |
|
|