2005年 1月 2日 恐怖の新春初走行!

2005年初、近所の山に繰り出してきましたが…

3時間ほど暇ができたので、初走行をしに行ってきました。年末の事もありどこに行こうか迷ったのですが、地元でショートツーリングの目的地で有名(?)な「三河湖(羽布ダム)」を目指すことにしました。気温もそこそこ上がっていることですし。
ただ目指してもツマラナイので、ムダに遠回りすることに(R153→R420→R473→三河湖)しました。



道中、こんな車発見!
「へえ、公団の車なんだぁ。…泥公団??」
…こんなパロディーステッカーもあるのねぇ。
ちゃんと「JH」のマークも「JD」になっていました。
ちなみにyasoozzrは「高排出ガス車」のステッカー(しかも☆×5)がホシイです。

偽造表示ではありませんので、ぜひ!!



泥公団とも途中でお別れ、目的地を目指します。
R153をひたすら走ります。標高があがるにつれて少しずつ気温が下がっているような…
前回に比べれば暖かいです♪

スロットルも多めに開け気味??



R153からR420へ。
ここから多少のクネクネ道が楽しめます。
その前に少しばかりの休憩タイム…
この先、一気に目的地「三河湖」を目指します。

(の予定でした!)



こんな感じの道が続きます。 
でも、日陰に残る「雪」…少々気になりますがこの日差し、大丈夫でしょう。

いや、大丈夫のはず…



(ToT)/~~~

何も言えません…まぢ凍結しています。ここだけ(日陰だけ)さ!と登り続けるも条件は悪化するばかり。当然と言えば当然ですが。

ネタ的には良いかと思いまして。

限界です。ギブアップします。(T_T)



凍結していない部分でUターン。
山を下る事に。
しかしこれが甘い!
滑るのなんのって…

トロトロ走っても
(゜o゜)!!

車輪ロック数知れず。
マジで散る覚悟しました。
途中、スタックした車を押したり。
…お礼にこっち助けてくれよぅ。



奇跡的に散ることもなく無事下山寸前の一枚。
この辺りまで下ると雪の影すらない…

新年早々いきなりヤラレルとは…



ふもとのコンビニで休憩…というよりもフトモモパンパン。休憩させてください、お願いします。

体も冷えていたので、とりあえず温かい飲み物をGET!



ついでに買った「から揚げ」がウマいのなんのって。
労働しましたんで…と言うより本当なら「三河湖」で昼食の予定だったのに。

まあ、今回は無事に下山できたと言うことで…



うむむ、恐るべき山…
ふもとの天気予報などあてにならぬ。
いや、天気は当たってたなぁ。




帰りに「某スタジアム」が見える公園に寄り道しました。

なーんにもない所にドカンと建っています。ボクらの税金の結晶です。建設反対署名したのになぁ。(T_T)



公園では子供らが「凧揚げ」してました。(あんまり写ってないです)

そんなワケで、目的果たせず…
楽しいはずの新春初走行は、恐怖走行となりました。

教訓
冬の山を甘く見るべからず。

リベンジは春先にでも…





トップへ
戻る