2004年12月30日 年末「走り納めの旅」だった?

前日の寒波にもめげず、「走り納め」をしてきました。

今日も寒い!!でも天気良いので「走り納め」をすることにしました。
さあ、今日の衣装選び〜♪寒いし真剣に走る気もないので、モコモコスタイルでも良いかと…。寒さ対策は十分!
いざ出発しますか。

あ、年末すぎて誰も捕まらず…今日も一人です。



只今の気温、13.6℃!?
この温度計、嘘つきです。(この後、7℃まで下がる…)

暖気も多めに…轟くヒワイな重低音…お散歩中の方々、いつも申し訳ありません<m(__)m>



ん〜「絵になる」ねぇ〜
…自己満足の一時。
この地味なスタイル、何処に行っても程よくマッチングしてくれます。

コレがこの単車の魅力でしょうか…



ここもいつものR301。走りの組み立てに迷ったら、まずココへ。
前回同様、どんな風にでも組み立てが出来る便利な道です。

ひたすら登って行きます。
お気に入り区間は、久々の「オールクリアー!」

…何をしでかしたかは、ご想像にお任せしますね!
高速コーナから、うおぉぉぉぉぉぉ〜!!…



(・_;)!!

ナンだ、この白いの…。

やっぱ「雪」??

こんだけ寒けりゃなぁ、相当登って来たし…



(ToT)/~~~

日陰…。路面が凍ってます…。ムリです。

何度かオケツがズルッと…

山降ります。うう…



こんだけ積もっています。
道路は部分凍結。気温2℃ (T_T)

ムリです。…帰ります。



これがまた、ここから山を降りるのが一苦労。
「ん〜ここからならR473かぁ。下れば少しは走りも楽しめるかなぁ…」ふっ…アマかった。

当然、日陰は凍結状態。ぐおおぁぁ〜と走っては、(ToT)!!の繰り返し…

今考えると散らなくてヨカッタ…
走り納めに事故なんてシャレにもならんし。



ヒヤヒヤしながらも無事に下界へと降りてまいりました。
ミョ〜に空気が暖かい…そりゃ雪景色の中にいたんで当然といえば当然。

写真も少なめ…年末の記念に一枚撮っておきたいなぁ。
河原でも寄ろう…



そんなワケで今年の締めくくり、河原でのベストショット!

事故もなく無事に一年過ごすことができました。
来年はいったいどんな年になるのでしょうか…。

今年一年、ご閲覧有難うございました。
来年も皆様にとって良い年でありますように…

2004年末日、管理人記





トップへ
戻る