|
|
…で、もう出発しちゃっています。参加者はyasoozzrの”思いつき行動”に快くご同行頂いた3名、12Rサン、10R IZUMIN、DT−50なのに強制参加のAMANOクンです。ナゼゆえバイクでわざわざ「大都会、名古屋」へスケートをやりに行くのか…。
要因1:近所のスケート場が営業をヤメた×3(ここ5年くらいの間に)、
要因2:大都会だけに駐車場代が高い!単車ならその辺りに駐輪可能、という理由の為。
それはさておき、IZUMINは「スケートをやったことがない」らしい。簡単な社会勉強も兼ねていざ「現地」へ… |
|
|
|
|
|
AMANOクン、頑張っています!みんな遠慮気味に走ってもジリジリと離れていきます。原付を交えたツーリングはなかなか難しいものです。フツーに走って気づくと後ろにイナイ…なんて事もありますし。ここで12RサンのPIT STOPサイン、燃料がヤバイらしい…。 |
|
|
|
|
|
えねおす〜にPIT IN、AMANOクンもここで給油です。タンク小さいッスから。それにしても最近はガソリン高めです。ちょっと前まではハイオクが入れれるくらいの値段(大げさ)です。 |
|
|
|
|
|
その時、IZUMINは「イメージトレーニング中」。
それにしても「10Rと植え込み」=「植え込みに隠れるバッタ」みたいです。
ビミョーに絵になる…ゴメン! |
|
|
|
|
|
頑張るAMANOクン、速さの秘密発見!!
タンクに光る「一直線」
ナゼゆえに?? |
|
|
|
|
|
そして現着。歩道のはしっこをチョイと拝借いたします。「路駐の町、名古屋」ですからこんなのカワイイ方?この左の方には自転車とバイク数台がタップリと停められています。 |
|
|
|
|
|
名古屋スポーツセンター入り口、2年ぶりに来ました。券売機が廃止され、カウンターが一新していました。滑走代金1400円也、貸し靴代金400円也…。2000円もあれば一日遊べます。運が良いと名古屋出身の何とかいうフィギュアスケートのカワイイ(?)お姉様が見れるかも??…確率は低めですが。それにしてもこのリンク、「オールシーズン」です。当然、真夏のクソ暑い時期でも滑走することができます。内外の気温差がすごく、出た瞬間に”クラッ”ときます。 |
|
|
|
|
|
12Rさん、恐る恐るの図。
始めはこんな感じでしたが、結構ウマかったです。 |
|
|
|
|
|
IZUMIN、はぢめての氷上にて…
ちなみに、コケて立ち上がった所を激写です。
手首の軟骨をツブすくらい転びまっくっていました。 |
|
|
|
|
|
あいたた…またコケちまった…。
それにしても彼、「チャレンジャー」です。
手すりから離れています。…初めてでこの根性、なかなかのモンです。
コケ中の写真は「本人希望」にて掲載をしておりませんのであしからず… |
|
|
|
|
|
IZUMIN隔離の図。
この”パイロン滑走”は、初心者の方にオススメです。 |
|
|
|
|
|
「ちびっこリンク」だったりします。
この直後、AMANOクンが”半袖”で滑走開始!この青年、ただ者ではナイ!!
写真を撮りたかったのですが、「寒さに弱いリチウムイオン電池」がピンチに…。
撮影不能になりました…。 |
|
|
|
|
|
…と撮影不能のままタップリと楽しんでまいりました。
解散場所のコンビニにて「最後の一撮影」です。この後、カメラはバッテリー低下のエラー音と共にフェードアウトしていきました。参加された方々、「また行きたい!」と言うご意見有難うございます(本心かどうか不明…)。また「不意打ち」しますのでよろしくお願いいたしますね! |
|
|