空気圧の管理をしてみよう!!
意外と出来ていない空気圧管理。
簡単な道具で管理が可能です。別にスタンドでやれば良いのですけど。
本日の主役「普通の空気入れ」と「デジタルゲージ」です。空気入れは”自動車対応”のヤツです。四輪と自転車用に購入したのですが、今では立派に活躍してくれています。
今回は写真にある「規定値」に合わせてみることにします。写真の通り、フロント2.00s/p3、リア2.25s/p3です。車体が古いのでステッカーが剥がれかけています。
まずはフロントから。とりあえずゲージで測ってみます。げげッ!1.70s/p3ですか。サボっていたのが丸見えです。
力仕事開始です。規定値より多めに入れて抜きながら調整する方が楽です。当然ですが調整は走行前のタイヤが冷えた状態で行なうのが正しいお作法らしいです。
無心でひたすらポンピング…
良い感じです。ゲージを利用して空気を抜きながらの調整にはいります。
いつもは入れすぎとか足りないとかが多いのですが、今日はベストなところですな…
チョイと写真がブレています。スミマセン。
ゲージを少しコジッてシュ〜たまに測定、規定値の2.00に合わせます。
こんな感じで規定値になりました。キャップを締めてフロントは完了です。
リアの調整前の数値です。2ヶ月もほっとくとこんなに下がります。
最近気温も下がったせいもあるのでしょうか…
基本的にフロントと同様です。規定値よりも多めに入れる感じでガンバります。ひたすらポンピングです。フロントよりタイヤが太いので、ガンバらねばなりません!
…大したことないです。
おおッ!ピッタリ!!
たまにはこんな事もあります。超能力があるのではないかと心配になる瞬間です。…たまにはピッタリもないとやってられませんからね。
そんな感じでもう終了です。簡単ですが効果絶大、それでいて意外と重要視されていない…そんな空気圧管理をやってみませんか?
走りも激変(今回は)することでしょう。少なくとも月に一回、愛車の空気圧を点検してみてはいかがですか?


トップへ
戻る